エルゴに使えるよだれカバー

エルゴで使えるよだれカバー
2180円
1900円
1900円
2500円
1900円

2008年11月10日月曜日

三種混合1回目(3ヶ月6日)

けいも3ヶ月を超えたので三種混合受けさせなければならない。
#甲府市は個別接種なので,各自病院に申し込む必要がある.

勤め先の先輩ママに 宮澤医院 という病院がお勧めといわれたので,けいもそこで受けさえることにした。
さっそく電話予約(インターネット予約も可能)して受けることになった.

それにしても私のほうが緊張する。けいはお腹がすいたとき意外はあまり泣かないので,泣かれるのに慣れていない。

宮澤医院さんは予防接種・検診の時間帯が2~3時と決まっているので,患者さんから病気がうつるリスクが減って助かる。

病院について問診表・母子手帳・保険証を渡すと,体温計をもらって接種前の体温を測る.
37.5℃以下ならセーフで,接種可能。ところがけいは37.8度。

おろ?あんなに緊張したのに!今日は受けられないかもしれない。

その後診察室に呼ばれ,聴診器ぽんぽん,のどあーんしたら,特に風邪気味じゃないということが判明。
「接種を延期しますか?それとももう一度熱を測りなおして,下がるまで待ちますか?」

と聞かれ,当然後者を選択。だって元気そうだし。聞けば赤ちゃんの体温は平気で1度ぐらい上下するものらしい。

その後無事体温は下がって,接種することに。

ぶすっとやってもらいました。上半身脱がせて,腕を固定して。この時点でけいはまだニコニコ。
遊んでくれてるの?っといったかんじ。あぁ何も知らないのね・・・罪悪感。

案の定,刺した瞬間ぎゃん泣き。でもすぐ泣き止んだ。うわーん,えらいぞけい!!!

ということで,無事に三種混合1回目を終えたのでした。



0 件のコメント: