エルゴに使えるよだれカバー

エルゴで使えるよだれカバー
2180円
1900円
1900円
2500円
1900円

2009年5月24日日曜日

初の熱風邪,突発か?(9ヶ月21日目)

けいちゃんが初の熱が出る風邪を引いてる。朝から38度熱があったのでかかりつけの病院に行った。土曜日なので午前中のみ診察。元気があったので病院にいくか迷ったけど,翌日が日曜で病院が開いてないし,新型インフルエンザも流行ってるので念のため受診した。

診察結果は風邪。鼻がかなりつまっていて,喉がはれているらしい。粉の抗生剤とシロップの鼻水・タンきりの薬が3日分出た。座薬の解熱剤も10kgの乳児用(けいちゃんは9kgなので1割カットして使う)が一応出たが,極力使わないでほしいとのこと。使用の目安は38.5度以上熱があってぐずぐずして夜も眠れない場合。そういう場合でもできる限り使用は控えてほしいと言われた。もし3日間熱が続いてそのあと発疹があるようであれば突発だとのこと。うわさの突発がついにうちにも来たか?

今もまだ発熱は続いている。ただ,ぐずぐずもせずに元気に家の中で遊んでいるし,ご飯もモリモリ食べた。食後,粉薬はいちご味のゼリーに混ぜたら食べてくれたし,シロップはスプーンで上げたら嫌がらずに飲んだ。普段よりよく寝るかんじはするが,ぐずぐずするほど体調がわるいわけでもなさそう。お風呂も悩んだが大量に汗をかいていたので,いつも(38度)よりぬるめの温度のおふろでささっと入れた。

今のとこ元気で一安心。あと2日ぐらい様子見。

着せるタイプの脇の下用のアイスノンで一日冷やしているが買っといて良かった。ベビー用の枕タイプのアイスノンも買ってあったが,寝相が悪いのであまり役に立たなかった。脇の下用のアイスノンだと起きてるときも使えるので便利。夏の暑い時期,外出時にも使える。



やわらか冷感 わきアイス 幼児・小児用

リラックマ アイスノン2

保冷ジェルとリラックマのカバーが付いているのでタオルで巻く必要がない。赤ちゃんは巻いてるタオルなんてすぐとっちゃうので意外と便利

にほんブログ村 子育てブログへ
参考になったらクリックお願いします

0 件のコメント: