エルゴに使えるよだれカバー

エルゴで使えるよだれカバー
2180円
1900円
1900円
2500円
1900円

2009年5月27日水曜日

「ちょうだい」を理解した(9ヶ月24日目)

けいちゃん大・大・大のお気に入りのおもちゃがある。トラック(?)の形をした木のおもちゃ。ステッキモビレ



積み方を変えていろんな形に変形させる積み木のようなおもちゃなんだけど,9ヶ月のけいちゃんは壊す専門。

私が元の形に戻すと,すかさずけいちゃんが抜いて壊す。これを延々と繰り返す。それでもけいちゃんは喜んで壊してくれる。


で,さすがに私のほうが飽きてきたので,違う遊びもしてみた。四角い丸い穴のあいたブロック2個(下の写真手前に移ってるやつ)を使って「ひげじいさん」の手遊び歌。


これを私が両手にもって,ひげにしたり,ほっぺにしたり,鼻にしたり,めがねにしたり。

トントントントン ひげじいさん 
トントントントン こぶじいさん
トントントントン てんぐさん 
トントントントン めがねさん
トントントントン 手はうえに
キラキラキラキラ 手はおひざ

お気に入りはめがねさん。私の目が穴の中からのぞくのが楽しいらしくて何回やっても笑う。
であまりに気に入ったのか,最近練習しはじめた「ちょうだい」をついに理解してくれた。

ブロックを床において,私が両手のひらを上に向けて,左手のひらに右手の甲をトントンっと重ねて「それちょうだい♪」っていうと・・・・ブロック手にとってのせてくれた。昨日まではやってくれそうになっても,そのまま口に運んじゃってだめだったのに。


理解できる言葉が増えるのがたのしみ~。
にほんブログ村 子育てブログへ
参考になったらクリックお願いします

0 件のコメント: