先週の金曜の朝、けいちゃんがが嘔吐した。
台所で洗い物してたら、いつもは歩いてよってくるのに、ハイハイでよってきた。さらに「うぇっ」とえずいて気持ち悪そうにしてた。両手で受け皿つくって、「ここにげぇしていいよ。」といったら、素直に吐いた。嘔吐は初めての経験で、どうして良いかわからず、速攻で病院へ。
胃腸風邪ということで、吐き気止めの坐薬(ナウゼリン坐剤)、整腸剤(ビオスリー散)、細菌の感染症の治療薬(ホスミシンドライシロップ400)を処方された。ついでに私も吐きっぽかったので、吐き気止めのナウゼリン錠を処方してもらった。
初めて坐薬を仕込んだ。速攻でう●ちと一緒に出されしまい、入れ直し。結局二回入れ直すハメに。
坐薬を入れてから三時間飲食禁止だったので、けいちゃんはお茶を要求しまくりで、大変だった。
さらに吐いた日は何も食べない方が回復が早くなるというので、何も与えずポカリですごした。まんま号泣コールが一日続いた。
二日目は朝はお粥からスタート。比較的回復したと思い込んで、昼普通のご飯をあげたら、夜全く食欲なし。
三日目朝また嘔吐。そして旦那に感染。私の吐き気もピークに。
ってな感じで、今日四日目は家族全員具合悪かった。少し回復傾向にあったけいちゃんだけを実家に預け大人はダウン。
ということで、せっかくの三連休が元気に過ごせず物足りないので、来週末はリベンジするぞ!
- Posted using BlogPress from my iPhone
0 件のコメント:
コメントを投稿