エルゴに使えるよだれカバー

エルゴで使えるよだれカバー
2180円
1900円
1900円
2500円
1900円

2009年2月10日火曜日

離乳食悪戦苦闘中(6ヶ月7日目)

ちょうど6ヶ月に入った日から離乳食を開始しました。
→参考記事

ウワサには聞いていたけれど,生まれて半年ミルクしか口にしていない赤子は強敵です。ミルク以外のものは喉を通してはいけないと思ってるのかもしれない。今週を振り返るとこんなカンジです。
  •  1日目:10倍粥
    ・・・2口食べる。眉間にしわ寄せて,まずいと拒否。スプーンを両手で跳ね除ける。
  •  2日目:10倍粥
    ・・・2口食べる。眉間にしわ寄せて,まずいと拒否。やっぱりスプーンを両手で跳ね除ける。
  •  3日目:10倍粥
    ・・・3口食べる。眉間にしわ寄せて,まずいと拒否。やっぱりやっぱりスプーンを両手で跳ね除ける。
  •  4日目:10倍粥
    ・・・3口食べる。眉間にしわ寄せて,まずいと拒否。スプーンを跳ね除ける。
  •  5日目:10倍粥ミルク味
    ・・・3口食べる。眉間にしわ寄せて,まずいと拒否。スプーンを跳ね除ける。ミルク味なら食べるだろうと思って,10倍粥にミルクを足してみるも反応は同じ。
  •  6日目:ジャガイモのマッシュ
    ・・・
    3口食べる。眉間にしわ寄せて,まずいと拒否。スプーンを跳ね除ける。
    スプーンが嫌いになりそうだし,一度粥から離れてみることに。ジャガイモの裏ごしをお湯で溶いたものをあげてみるも反応はこれまでと同じ。自分で食べてみたが,塩っけのないジャガイモをお湯で薄めただけなので,激マズ。ケイちゃんは正しいかもしれない。

  •  7日目:りんごの果汁を2倍に薄めたやつ
    ・・・
    3口食べる。眉間にしわ寄せて,まずいと拒否。スプーンを跳ね除ける。
    離乳食は果汁からっていうよね!っという勢いでりんごの果汁を湯冷ましで2倍に薄めたものをスプーンであげてみるも,相変わらず反応は同じ。りんごの果汁も2倍に薄めると対して甘くないんだよね。でも果汁は薄めろってどっかに書いてあったような。
  •  8日目:サツマイモのマッシュと10倍粥
    ・・・5口ぐらい食べる。やっと眉間にシワを寄せなくなった(感動)。ついでに10倍粥もあげてみたら,これも眉間にシワを寄せなかった!!!10倍粥初成功!?
    甘い野菜なら食べるとのウワサを聞きつけサツマイモの裏ごしをお湯で溶いたものをあげてみた。味見したけど結構甘いし,大人が食べてもそれなりに大丈夫だったので食べてくれるかもしれないと期待していた。
なんて具合に。あっち試したりこっち試したり,ケイちゃんがおいしく,せめて眉間にシワを寄せずに食べれるものを探した1週間+1日でした。スプーン両手でいやってされると,「こんなまずい飯がくえるかー!」,ドンガラガッシャーン!っとちゃぶ台ひっくり返されてる気分。

次はカボチャ,ブロッコリー,ほうれん草あたりを試してみたいなぁ。






←人気ブログをチェック

0 件のコメント: