教育センターで出会った月齢の近い子は結構飲めてる子が多くてちょぴっと焦る。焦ってもしょうがないんだけど,飲めたら飲めたで心配事が減るのでうれしい。
うちで使ってるのは下のピジョンのやつ。段階的に哺乳瓶の乳首からコップまで練習できるマグマグのセット。セットの中に入ってるやつはすべて試してみた。スパウトは中身が麦茶だと飲まないが,ミルクだと飲めるので,飲み方は分かっている模様。ストローは使い方がマスターできない。ストロー or キャップを噛んでしまう。コップはダバーっと中身を服にこぼして終了。
![]() | ピジョン マグマグセット |
ストローの練習がしやすいかなと紙パックの麦茶を試してみたけどストローかみかみして遊んじゃってだめ。
哺乳瓶でも麦茶は飲まないので,大前提で麦茶がまだ好きじゃないんだよね。
麦茶の種類変えてもだめだった。Beanstalkの国産大麦を使った麦茶,鶴瓶がCMしてる伊藤園の天然ミネラル麦茶,豆から煮出したすこし香りがいい麦茶,西松屋で売ってた紙パックのベビー麦茶。全部だめ。
やっぱ慣れるまで毎日少しずつ飲んでもらうしかないかな。なんかいい方法あれば教えてください。
2 件のコメント:
はじめまして、うちも麦茶苦いみたい。
白湯あげてますよーー。
どっかで、お茶は嗜好品だから、白湯で
いいんだよというのを読んで、以来
白湯あげてます。
白湯!盲点ですね。なぜかお風呂でシャワーのお湯は飲んじゃうんですよ。ただスパウトの入れ物を見た瞬間拒否するようになってしまっていて。飲んでくれるといいなぁ。
コメントを投稿